子育てと仕事どっちが大変?

スポンサーリンク

こんにちはritaです。

仕事と子育て、どっちの方が大変なんでしょう?

ネット上でもいろんな意見がありますが、

僕自身も4歳と0歳の子供を育てる親として

一度整理して考えさせて頂ければ思います。

ちなみに

僕はサラリーマンで日中は外で働いています。

妻は専業主婦で

家で必死で子供を見てくれています。

感謝もしていますが、

妻は色々思うところがあるのだろうなぁっと

内心思っています。。。

大切な家族ですし。

稼ぐこともも家族の屋台骨として大切。

なので

いったいどっちの方が大変なのか冷静に考えさせて頂きました。

そして次につなげたいなという思いもあって。

スポンサーリンク

何が大変なんだろう?の比較

やっぱり

自分でコントロールできないこと、

これが一番大変なのかなと思います。

子供も小さいときは、

3時間おきにミルクをあげないといけないですし、

おむつもかえなくちゃいけない。

言葉を話すようになったら、

駄々をこねるし理屈も通じないしで

自分でコントロールできないことばかりですよね。(-_-;)

だからとっても大変。ストレスも溜まり放題。

これが24時間続くわけですから、

もう本当に大変ですよね。

まさに命を削って子供を育ててくれているんだと

思います。

一方仕事ってどうだろう。

組織で働いているので基本的に分業制。

なのでこちらも

自分でコントロールできないことって沢山ありますよね。

その中でも

上司が最たるものではないでしょうか。

ただ、

上司に言われるであろう点を事前に潰しておくとか、

成果を出しておくことで

ある程度コントロール出来るところもありますよね。

実力で相手を黙らせておくというか。

そう考えると、

育児よりもコントロール出来る部分が大きい分、

仕事の方が、楽なのかもしれませんね。

スポンサーリンク

労働時間を比較

育児は24時間。

仕事は定時時間のみ。

僕の場合でしたら

朝8時から定時の5時までですね。

残業をしてもせいぜい夜の8時くらい。

育児のように寝てる時に起こされることも殆どないですよね。

なので、

それ以外は基本的に縛られている時間は

(会社の仕事を頭の中でぐるぐる考えてしまうことも

あるかもしれませんが)、

拘束時間という概念で言えば

育児よりは短いですよね。

なので

育児の方が大変かな、

労働時間と言う点についても。

と思います。

どんどんサラリーマンの僕の分が悪くなっていきますが (-_-;)

スポンサーリンク

給料を比較

育児はもちろん0円ですよね。(゜レ゜)

仕事はお給料がもらえます。<(_ _)>

金額にして300万~1000万程でしょうか。

もっと偉くなれば

年収2000万なんて人もいますし、青天井ですよね。

個人の稼ぎ方次第では。

なので、

育児の方がお金という点ではしんどいですよね。

スポンサーリンク

育児で与えられるもの

育児をしてもお金はもらえない。

確かにそうですが、

子供から貰えるものってとてつもなく大きいですよね。

赤ちゃんの笑顔なんて無条件に可愛い。

本当に自分もニコッてしてしまいますよね。

この人間らしい感覚。

組織のサラリーマンとして働いている時は

なかなか味わえない感覚ですよね。

なので

この自然と笑顔がほころぶ瞬間。

最大の贈り物かもしれませんね。

他に育児で与えられるものってなんだろう。

子供の真っ直ぐな意見って

胸に刺さる時ってありますよね。

僕の場合でしたら

”とと、パソコンばっかりしてる!”

なんて言われると

本当に申し訳ない!って思ってしまいます。。。<(_ _)>

他にもありますよね。

子供が嬉しそうに

もぐもぐとご飯を食べている姿。

こっちまで幸せになってしまいますよね。

更にありますよね。

子供が幼稚園でダンスを習ってきて

それを見せてくれる。

一生懸命やってる姿

こっちももらい泣き。

あの子がこんなに大きくなったんだって。

親ばかですみませんが、

本当に子どもの成長を見るのは楽しいですよね。

こうやって考えますと

お金以外で与えられるもの、

言い換えるさせて頂きますと

お金では決して買えないものを

育児から沢山頂いているような気がしますね。

スポンサーリンク

相手にする人間を比較

芸能界なんかでは、

子役の子供さんとかいるかもしれませんが、

そういった業界人でないサラリーマンの人は

基本的に大人が相手ですよね。

なので、

普通の人であれば、

話せば分かる人間が相手です。

で、育児ってどうだろう。

そもそも赤ちゃんなんて言葉が通じない。。。

言葉が通じる年齢になっても

3,4歳なんて嫌々期で駄々をこねだしたら理屈も通じない。

なので従うしかない。

そういった状況ではないでしょうか。

だから、

しんどさから言えば育児かもしれませんね。

もちろんサラリーマンも

上司や、同僚、社内、社外の調整等々大変なことは沢山ありますけど

育児ほどではないかもしれませんね。^^

普通に考えると。

スポンサーリンク

育児と仕事どっちが大変?の結論

ということを総合して考えさせて頂くと、

・労働時間、お給料、相手にする人間への対応という点で

育児の方が大変!という結論に至りました。

個人的な実体験としまして

土日に育児をしている方が、

仕事をしている時よりも

自分のペースで、物事が進められないため、

ストレスを感じている自分がいてるなぁと思います。(゜-゜)

スポンサーリンク

育児の方が仕事より大変と言う結論にいたったけど、じゃ、どうすれば良いの?

これは

外で働くサラリーマン男子の

一個人としての意見なのですが、

やっぱり

家で子供の面倒を見てくれている

妻への感謝が大切かなて思います。

と言いつつも内同時に省中です。。。<(_ _)>

もちろん、

妻の好きなものをプレゼントするとか

表現手段はいくらでもあると思うのですが、

育児は長期戦ですし、

常にプレゼントをあげ続けるというのも

現実的ではないですよね。

それに

気持ちが入っていなかったら

やっぱり態度に表れてしまいます。

なので、

心の底から

いつも有難う、子供を見てくれてありがとう。

お蔭様で

僕は働けているんだ。

そういったことを

心の底で思い続けていくこと。

まずこれが僕の場合は大切なのかなって思いました。(^’^)

スポンサーリンク

今日から出来ること

妻への

感謝を思うだけでは、

いくら最も近い他人である妻であっても、

何も伝わらないと思うので

家で子供が起きている時は、目いっぱい子供の面倒を見る。

そして

妻が自分の時間を作れるようにするのが

いいのかなと思います。

具体的には

朝早く起きて、赤ちゃんにミルクをあげる。

そうしたらその分だけ妻は

ゆっくり布団で寝れて睡眠不足の解消に繋がりますし。

夜は

子供達をお風呂にただ入れるだけではなくて、

子供の寝る時間から逆算して、

就寝1時間前にはお風呂に入れるように

仕事や晩御飯を調整して早く自宅に帰る。

そして

子供を僕が寝かしつける。

そうすることで

妻は自分の時間が確保できてハッピーになる。

この二つは

自分の仕事として捉えて

毎日やって行かなければならないかなと思いました。

もちろん

組織の仕事も大変だけど

育児をする妻の方が大変。

だから口だけでなくて

しっかりやるべきことをやらなくちゃと猛省中です。(-_-;)

いつもすみません。<(_ _)>

スポンサーリンク

とはいうものの…

会社の仕事と育児に忙殺されて

自分のしたいこともしていない。

いったい、自分の人生って何なんだろう?

僕の本当にしたかったことってこれだったのかな?っ

ふと疑問に思う時があります。

と言いますのも

僕個人と目標としては、

独立して

自由になりたいっていう思いがあります。

ただ、

冷静に考えると、

その作業に当てる時間は

子供が寝ているときに捻出するなどして対応するしかないなと

育児と現在の仕事と夢の

全てを回して行く為にはこれしかないなと

いう考えに到りました。

言うは易し!ですけどね (-_-;)

何回、反省してるねん!と自分で突っ込みを入れて

しまいますが 笑

スポンサーリンク

結婚した時に言った言葉って覚えてる?

僕は良く覚えています。

”一生幸せにします!”。

あの時の言葉に嘘、偽りはございません。

本音で言いました。

ただ、

その言葉に恥ずかしくない行動を

僕はとっているのかな?

またまた反省中です。。。

何十回目やねん!

男が宣言したのですから、

妻や子供を幸せにする為に

懸命にお金を稼ぐのは当たりまえ。

自分の自由になる時間は限られているけど、

そこは自己責任。

だって、

結婚したのも、子供をつくったのも

自分なのだから。

優先順位は当然そっち。

だから、

僕個人の願望は

子供が寝静まった時にがやるしかない。

育児も仕事も自分の夢も

達成する為にはそれしかない、って結論づけました。

スポンサーリンク

子育てと仕事どっちが大変?のまとめ

やっぱり

こうやって色んな視点から考えさせて頂きますと、

妻への感謝を

行動で実践していくことが大切なんでしょうね。

当たり前だけど、この

当たり前のことを続けていくことが一番難しい

んでしょうね。

だから、

当たり前のことが当たり前に出来るように

まずは意識してやっていかなければ!

そして

自分のしたいことは

それ以外の時間を捻出して

子供が寝ている時などに奮闘する。

これが現実的な手段かもしれませんね。

子育ては今しか出来ないですしね。

自分という夢を叶えるのも自分しか出来ない。

だから流されずに今いる環境で最大限の努力をしませう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする